つむぎ〜ツナガルキカク〜のつながる日々

沖縄より。音やいろいろなツールを通して、自分・人・自然と『つながる』『共鳴する』楽しい場をつくる、つむぎ〜ツナガルキカク〜のブログです。

犬と一緒に入れるライブ!

2020年1月11日のチャリティライブ、変更点があります。

f:id:aratax:20191224230406j:image

 

なんと!ワンコも入場可能になりました〜✨

 

小さなお客様も歓迎、ワンコも歓迎、一体どんな空間になるんでしょう❤️笑

 

カオス⁉️楽園⁉️

 

きっとあたたかい空間になると思います。

 

カフェも、ご飯やドリンクが美味しいとても素敵な場所です。

 

ランチをしてそのあとライブ!もおススメです。どうぞご検討ください!

 

********

 

音でつながる楽しい時間が、犬たちの幸せな時間へとつながりますように🍀


そんな願いを込めてお届けする


犬のレスキューや保護犬の里親さん探しの活動を応援するための、チャリティライブです🐶


ピアノ、歌、絵本、ジャグリングショー✨

子どもも大人も(犬たちも)みんなで、この日ならではのワクワク時間をお過ごしいただけるよう、1時間の中に楽しさをギュッと詰め込んでお送りします✨


乳幼児のお子様も歓迎です❣️

今回、Bijaさんのご好意で、ワンちゃんも入場可能となりました🐶


たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。


日時:2020年1月11日(土)14:30〜15:30


場所:cafe&space Bija(沖縄県宜野湾市立図書館前)

※駐車場の台数が限られるため、出来るだけお乗り合わせのご協力をお願いします。


参加申し込み:

スペースに限りがあるため、人数を把握できたらと思います。「つむぎ〜ツナガルキカク〜」のメールへ、お名前と人数の連絡のご協力をよろしくお願いします。(tsumugi.tsunagaru@gmail.com

お電話でも大丈夫です。

09044716876


《入場無料》

※1ドリンクオーダーのご協力をよろしくお願いします。(390円)


🐶投げ銭ライブとなります🐶

ライブ終了後に、募金箱の方へお気持ちをお願いします🤲いただいた投げ銭は全額寄付させていただきます。

(後日、詳細を報告させていただきます。)

 

🐶プログラム(仮)🐶

♪童謡コーナー

(犬のおまわりさん、他)


♪クラシックコーナー

(「動物の謝肉祭」より白鳥、フィナーレ。こいぬのワルツ、アヴェ・マリア他。)


♪絵本×音楽コーナー

(犬が登場する素敵な絵本の読み聞かせを、即興の音楽とともにお楽しみ下さい。)


♪ジャグリング×音楽コーナー

(元ピエロの社会人ジャグラー「まっきー」による、ワクワクジャグリングショー✨)


♪「わん🐶」が出てくる名曲コーナー

(あの歌にもこの歌にも、「わん」が隠れていた!名曲をお楽しみください&どうぞ一緒に歌ってください✨)


出演:

ソプラノ泉紀子

ピアノ福田佑美子

ピアノ砂川愛

ジャグリング砂川真木


主催:

つむぎ〜ツナガルキカク〜

砂川愛

2019.12.22 冬至

今は冬至の夜。

久しぶりにただのつぶやきです。

 

1枚目はこちら。

f:id:aratax:20191222215444j:image

今日の日の出の海。朝日の中の鳥たちの舞、素敵な瞬間でした✨自然からの贈り物だね。

 

2枚目はこちら。

f:id:aratax:20191222215620j:image

午後のうるマルシェでの初演奏後の一枚。ぽかぽか陽気の中でクリスマスソングでした🎄笑


風が強くて楽譜が飛ばされない様にするのに気を使いつつ、今に集中して楽しみました♪


聴いてくださった皆さま、ありがとうございました🙏

 

あれ、気づけば今日は午前も午後も屋外で自然を感じていた!


これからの一年、たくさん自然とともに過ごすといいよ✨っていうことかも⁉️

 

お外で弾くの、、、好きです✨
ご依頼ください❣️笑

 

********

 

今日は、私にとって、今年下半期の色々な出来事がつながった、答えあわせの様な一日でした。

 

これからの一年。

 

💫自分の本当の望みを叶えることを大切にする。

 

💫自分の中でエネルギーが高まることをやっていく。(疲弊じゃなくて発電、内部電源になること。)

 

💫自信を育む。

 

💫音を探求して世の中とかかわっていく、を実践していく。 

 

プライベートも、つむぎ〜ツナガルキカク〜も、そんな風に過ごしていきたいです。

 

日々の質を高めて、
重ねて、
美味しいミルフィーユ(もしくはバウムクーヘン?)みたいに層にしていくんだ🍰

 

そんな思いの今日。

 

大切な日になったこと、
その日を仲間と過ごせたこと、

音楽と過ごせたこと、
いっぱいありがとう♥️

2020年1月11日 チャリティライブ決定!

お久しぶりです!
1月11日に、久しぶりのつむぎ企画
『新春ワンワンチャリティライブ』を開催させていただきます🐶

 

小さなお子様から、いつか子どもだった大人まで、皆さま大歓迎✨

 

ソプラノの泉 紀子さん、
ピアノの福田佑美子さん、
ジャグラーの砂川真木さん(夫🤣)
をお迎えして、この日ならではのほっこりワクワク時間をお楽しみいただけるよう、アイディアを練り練り中です❤️

 

皆さまどうぞ、来年の手帳に書き込みよろしくお願いします♪

 

f:id:aratax:20191218223114j:image

 

以下詳細です♪

 

音でつながる楽しい時間が、犬たちの幸せな時間へとつながりますように🍀

そんな願いを込めてお届けする

犬のレスキューや保護犬の里親さん探しの活動を応援するための、チャリティライブです🐶

 

ピアノ、歌、ジャグリングショー✨


子どもも大人もみんなで、この日ならではのほっこりワクワク時間をお過ごしいただけるよう、1時間の中に楽しさをギュッと詰め込んでお送りします✨

 

乳幼児のお子様も歓迎です❣️
たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。

 

日時:2020年1月11日(土)14:30〜15:30 

 

場所:cafe&space Bija(宜野湾市立図書館前)

 

※駐車場の台数が限られるため、出来るだけお乗り合わせのご協力をお願いします。

 

会場費:390円(ドリンク代)

 

🐶投げ銭ライブとなります🐶
ライブ終了後に、募金箱の方へお気持ちをお願いします🤲いただいた投げ銭は全額寄付させていただきます。
(後日、詳細を報告させていただきます。)

 

参加申し込み:
チケット等はありませんが、人数把握のため、FacebookInstagramのDM、またはメールにて、お名前と参加人数のご連絡のご協力をよろしくお願いします。(tsumugi.tsunagaru@gmail.com

 

🐶プログラム(仮)🐶
♪童謡コーナー
(犬のおまわりさん、他)

 

♪クラシックコーナー
(「動物の謝肉祭」より。こいぬのワルツ、他。)

 

♪絵本×音楽コーナー
(犬が登場する素敵な絵本の読み聞かせを、音楽とともにお楽しみ下さい。)

 

♪ジャグリング×音楽コーナー
(元ピエロの社会人ジャグラー「まっきー」による、ワクワクジャグリングショー✨)

 

♪「わん🐶」が出てくる名曲コーナー
(あの歌にもこの歌にも、「わん」が隠れていた!名曲をお楽しみください&みんなで歌いましょう✨)

 

出演:
ソプラノ 泉紀子
ピアノ 福田佑美子
ピアノ 砂川愛
ジャグリング 砂川真木

 

主催:
つむぎ〜ツナガルキカク〜
砂川愛

 

 

 

どんぐりの音

どんぐりの音 知っていますか?
どんぐりを振ると聴こえる、小さな可愛い音❤️

 

先日、『ママとベビーの音時間♪』を初めて開催させていただきました。

 

その時、どんぐりの歌を歌う前に、本物の小さなどんぐりを触ってみました🌱

 

ママと一緒に触ってみたり、小さな音に耳を澄ましたり…

 

クラスを通して、日々の中にある音、自然の音に耳を開く小さなきっかけになったら嬉しいな✨という思いがあり、そんな時間も取り入れてみました。

 

今回ご参加いただいたのは、2ヶ月〜1歳過ぎの子どもたち&ママ、3組様。

 

優しい音と一緒に1人ずつお名前を呼んでお返事したり、
わらべ歌で触れ合ったり
季節の歌を歌ったり…

 

後半には、沖縄の海の音と一緒に私がピアノを弾いて、短い時間ですが、リラックスタイム(になっていたらいいな✨笑)をお過ごしいただきました。

 

初開催にお越し下さったみなさま、ありがとうございました❤️

 

次回開催日は検討中です。

 

リクエスト開催も可能ですので、お気軽にお問い合わせください😊
(基本的に月〜金の10時〜15時に開催予定です。週末開催も可能です♪)

 

*******♪

 

♪ご感想より一部をご紹介♪

⭐️娘が音のする方に向いたり反応している姿がとてもかわいくて嬉しかったです。家でも歌ったり楽器を鳴らしたりしてたくさん遊んでみたいと思います。

 

⭐️すずをぎゅっとつかんで手を振ってならせたのにはびっくりしました。ピアノの下もはじめは目を開けてじっとしていましたが、途中から声を出して楽しんでいました。

 

⭐️いろんなわらべ歌を教えてくれてありがとう。虫の音に興味津々で振り返ってきいていました。
グロッケンがなると動きを止めてきいていたり、きれいなピアノの音に視線を向けたりと楽しい時間を過ごせました。

 

*******♪

 

つむぎ〜ツナガルキカク〜

メール

tsumugi.tsunagaru@gmail.com

 

Facebook

https://www.facebook.com/tsumugi01/

 

instagram

https://www.instagram.com/tsumugi01/

 

#沖縄 #豊見城 #子連れレッスン #グランドピアノ  #ママとベビー #親子リトミック #わらべ歌 #童謡 #音楽鑑賞 #音とつながる時間 #育児休暇

 

ちょっと変わった?豊見城市のピアノ教室です

豊見城市にて♪
10月から『音とつながる時間♪』をはじめます☺️

 

10月は、全てのメニューをモニター価格でご体験いただけます✨
気になる内容がありましたら、お気軽にお問い合わせください。


全て、小さなお客様(0歳〜)もご一緒にご参加いただけます❤️

 

⭐︎お昼ご飯と音とうたたね日和
◯10/7 月 12:00頃〜13:30頃(3組様)
(参加費:1300円)

誰かに作ってもらうご飯はなんだか美味しい❤️おむすび🍙と重ね煮のお味噌汁のシンプルなご飯ですが、よろしければどうぞお召し上がりください!
お弁当ご持参でももちろん大丈夫です。一品お持ちよりも歓迎です❤️(各300円引きとなります。)
お昼ご飯の後は、生のピアノの音やアウリスグロッケンの優しい音を味わいながら、横になってうたたねタイムをお過ごしください✨

(ヨガマットを用意しています。手ぶらでどうぞ!)

 

*****

 

その他のメニューは、下記日程の中でお好きな時間をお選びいただけます。

(予約制)

 

⭐︎声を出すのが苦手な方専用〜呼吸と声を感じる時間〜

(約60分。1枠に1組様)
(参加費:2000円)
苦手も上手いも下手もちょっと脇に置いて、呼吸に意識を向けたり、今の声をただ感じてみませんか?安心な場で、声を出すことに慣れていきましょう。
(声を出すのがお好きな方も、もちろん大丈夫です!)

 

⭐︎ミニライブ〜生き物あつまれ〜
(約30〜40分。1枠に1〜3組様)
(参加費:1000円)
プログラムは生き物にまつわる曲ばかり。わらべ歌や童謡、時々クラシックのピアノ曲。ピアノ、グロッケン、打楽器など色々な音を楽しめます。小さなお子様に特にオススメです♪

 

⭐︎こもりうた(子守歌)作り
(約60分。1枠に1〜2組様)
(参加費:1500円)
お子様のために、またはご自分のために作る小さな『こもりうた』。
曲なんて、歌詞なんて、という方でも大丈夫!どんな順番で鳴らしても不思議と美しいメロディになるアウリスグロッケンを使用します✨
出来上がった歌の、ピアノ演奏とメロディ楽譜のプレゼントつきです🎁

 

⭐︎ピアノと友だち
(約60分。1枠に1組様)
(参加費:2500円)
いわゆるピアノレッスンです。
いつか弾いてみたいピアノ。今弾いてみませんか✨初心者の方向けです。
そもそもピアノってどんな楽器?グランドピアノの中をのぞいたり指一本で音を鳴らして響きを味わったり、簡単な曲に挑戦したり。
ピアノとの出会いのお手伝いをさせてください。1時間たっぷり遊んだら、1時間前よりきっとピアノと仲良くなっているはず💕🎹(単発でも、継続して複数回でも可能です。)

 

⭐︎ママとベビーの音時間
(約50分。1枠に1〜3組様)
(参加費:1000円)
わらべ歌や手遊び歌で触れ合ったり、歌ったり、音楽を鑑賞したり。

最後は床にゴロンと寝っ転がって、音を聴きながらリラックスタイムを過ごしましょう。

 

⭐️その他、リクエストも受付中です☺️

 

【開催可能な日】
◯基本的に、10月の平日、月曜〜金曜が開催日となります。(10時〜15時)
(お問い合わせの際に日程を相談させてください。)


平日の上記以外の時間帯、土曜日をご希望の場合はご相談ください。

 

【場所】豊見城市那覇
お申し込みの方に住所をお知らせします。
※基本的に対面ですが、プログラムによってzoom(テレビ電話)も可能です。

 

【お申し込み方法】
下記の方法よりお選びください。

◯メール
tsumugi.tsunagaru@gmail.com

◯お電話

090-4471-6876

 

【主催・提供(講師)】
つむぎ〜ツナガルキカク〜
すながわ あい

f:id:aratax:20190917165836j:image

実り多い2日間でした✨

去る9月7日、8日に、岩下牧子さんをお迎えしてのワークショップ、台風を超えて2日間無事に開催できました❗️

 

参加してくださった方が、一人一人の内側とつながり、これからの日々にツナガル『何か』を持ち帰ってくださった、そんな時間だったように感じています✨

 

講師の方をお招きしての初主催。
たくさんのサポートをいただき実現できたこと、本当にありがとうございました❤️

 

下記のマキちゃんの文章から受け取った


『できない魔法』を辞めてみよう

 

のメッセージ。

 

7月から続いていた、つむぎ主催のイベントはひと段落ですが、これからも、

『できない魔法』ではなくて

 

『できるかも』


の未来へつながるワクワクを大切にしながら、

 

自分・人・自然と『つながる』『共鳴する』楽しい場をつくる

をテーマに、マイペースに進んでいけたらと思います。

 

これからもどうぞよろしくお願いします☺️

 

*****

以下、岩下牧子さん、9月8日のFacebookより)

 

【夢は必ず叶う〜<かも>の魔法〜】

あ!なんと!!!
趣味が夢に戻った日が今日だったんだね。

5年前に、180度方向転換を決めて、
食の方に進んで、望診の初級をとった。

子供の幼稚園のお母さんに、
無料や1回500円で、望診とか食養生
講座をしだしたのも、そのあと。

それが、5年経ち、
沖縄に呼んでいただけるなんてね、
帰りの飛行機で感無量(涙)

いろんな方が私の夢を叶えるために
サポートしてくれたこの5年。

今ね、お子さんが小さかったり
今までやったことがないとか、

いろんな「理由」で、
踏み出せないって思ってる方とか
出来ないと思ってる方とか、
いると思うんだけれどね、
だけどね、ほんのすこしずつの歩みでいいから
これが何に繋がるのかな、進んでるのかなって、思うかもしれないけれど、

だけどね、必ずそれは
未来に向かって流れてます。

そして、流れて行く限り、どんなにゆっくりでどんなに細い川でも、大河に向かっていきます。

だからね、自分に「出来ない魔法」を
かけて止めるのは、やめてみませんか?


止めていた私の流れが動きだしたのは
「できるかも?」と
出来ないように見えることに【かも】
を付けだしてからです。

できるよ。ほんとにやりたいこと。
叶うよ。叶えたいこと。

 

以下
2014年9月8日の投稿より。
ーーー

色んな人の協力を経て、マクロビオティック望診法の初級を無事合格しました♪───O(≧∇≦)O────♪

 

これからはより実用的な、食事提案ができる中級に1年かけて進みます。

 

試験が受かった事実そのものも嬉しいのは嬉しいのですが、どんな事が学べるのかのワクワクが半端ない。

 

そして、もっと浮かれ踊るかと思っていたけど、静かに落ち着いた気持ちで、喜びをじんわり噛み締めてる…そんな心境です。

 

私のお友達の中には、「働かないの?」「なんで料理系?」とか聞いてくださる方もいます。私に興味や期待を持ってくださり嬉しい限りです。

 

宣言したらそれをやらないといけないという強制力が自分に違う形で発生してしまうのが怖くて、普段言葉に出すのを嫌う(不言実行型タイプの私)のですが、今回はあえてその恐れとも向き合い、想いを出してみることにしました。

 

以下、長いのでご興味ある方だけどうぞ。

 

小学生の頃、自分の作ったお菓子や料理で人をこんなにも喜ばせることができるのか…

当時勉強することで学びや発見の喜びを得ていたり、家族の期待を叶えることが嬉しいと感じていた私にとって、自分が生み出した料理というもので、人を笑顔に、元気にすることができる、というのはとても新鮮で心からやりたいと思えることでした。

それは卒業文集にも「将来の夢」として書くほどのものでした。

 

その火は細々と燃え高校生だった頃に、大学ではなく調理界の東大と言われる辻調理専門学校にいこうかと真剣に思い悩んだほど。でも、料理なんていつからでもできる、大学は…と大学での学びを選択しました。

 

そして、夢はいつしか趣味となりました。たまに作って人を喜ばせるもの、好きな異性に、友達に。

 

夫の転勤でイギリスに行った際、ロンドンにあるル・コルドンブルーで学びたい、でも英語力ないし…夫もいつ帰任するか分からないし…

 

シンガポールでも、学校を探しましたが、こんなタイトルじゃ物足りないしな…(シンガポールには有名な料理学校はない)、中華やりたいわけじゃないし…とやらない選択の理由付けを常に付けて歩んできました。

 

ベースとして、社会と繋がり貢献ができてた「仕事」が好きだった、それもあります。仕事で人の笑顔や元気にできる、それも叶えられていたので。

 

その仕事のチャンスは、帰国後、保育園が見つからないこと、第二子の出産により、見事になくなった。(ように見えた)

 

第二子の妊娠時、自宅安静が長かったこともあり、本当に悩み考える時間がたくさんありました。そして、趣味であった料理が再びキラキラした「夢」に戻りつつありました。

 

でも、また、この年で?やり出す人はもっと早い頃からやってるよね?料理の先生?ちがうなぁ…料理の中のどれでいけば勝てる?そんなのあるのか…なんて、また、

【やらない理由付け=自分の可能性を自分で蓋をして行く行為】をしだした。

 

そんな中でも出会いはありました。

料理関係のブログで興味あった方が、友達の友達で紹介してもらえることができたこと、料理とは違うけれど、NVCというコミュニケーション手法を使った心のサポートをしている方々。

 

惹かれるがままに行動に移した結果の出会いは本当に素晴らしいものでした。

 

そんな素敵な出会いを経て、料理は今再び「夢」に戻りました。

 

今学んでいる望診は、子供の頃描いていた「料理」のイメージや夢とは異なる形です。子供の頃、私の中に存在し得なかったものです。この先学んで行って違うな、と感じるかもしれない、また違うものに惹かれて道を変えるかもしれない、こんな年でまたやり直しするの?家族にこんな協力してもらっているのに?
という想いももちろんあります。

 

でも、今は夢に向かう道は1つではなく、たくさんあって、そのどれを、その時の選択で選んだとしても、たとえ遠回り(に見えたとしても)でも、夢に繋がってるんだと強く思えます。

 

その道は単体だけみると違う道、遠ざかるように見えたとしても…

 

これまで違う道と思ってきていた、ビジネスの世界や、海外経験、子育てなどなど、これらも私の歩むこれからの道にも必要不可欠なものだったんだと。

 

これらに気づかせてくれたたくさんの人達や全ての出会い、特に根本的なところで気づかせてくれた2人の子供たちと理解し全力でサポートしてくれている夫。

 

感謝以外の何物でもない。

 

今は、ただただ、また夢の火を大事に灯して歩きたい。そんな想いの中にいます。

 

最後に、私は弱くもろい。
簡単にやらない理由付け、怖さで妄想を働かせてしまいます。悩める子羊(もう親羊だけどさ(笑)によくなります。

そんな私は皆のサポートや応援が必要です。

これからも、こんな私をどうぞよろしくお願いします(*^^*)

 

*****

 

2019年9月8日。
ワークショップが終了した日は、偶然にも講師マキちゃんの人生の記念日でした✨

 

主催の私は、2度の延期(私の都合)にも意味があって、このタイミングがベストだったのね!なんて、都合よく思いました🤣

 

『夢』に戻ったそれを、5年前から今まで叶えてきた、そして未来へ叶え続けていくマキちゃん❤️

 

『できない魔法』をかけるのを辞めてみたから叶い始めた、マキちゃんの夢☺️

 

素敵な日に立ち会わせてもらったことを知り、とても嬉しかったです🍀

 

ワークショップが終わった今。
身体の中に、ワークショップが終わってしまった寂しさと、この2日間を過ごせた喜びと、たくさんのサポートへのありがとうがあります。

 

それは、胸から溢れてきて身体全体へじんわり、じわじわと水が染み込むように広がっていく嬉しさで、

 

満たされて包み込まれると同時に、それが自分を超えて広がっていくような、そんな心地よさも感じています。

 

こんなことを数日前よりもじっくり感じられるのも、この二日間で感じたものがあるからだな、と思います。

 

あっという間の、人生の転機の一つになる2日間でした。

 

ご感想など今後のんびりと、シェアさせていただけたらと思っています。

(写真が全然撮れなかった〜🤣笑)

f:id:aratax:20190913124814j:image

可能性は、目には見えない未来を信じる力

(以下、岩下牧子さんFacebookより)

 

今日から沖縄♪

主催の愛ちゃんの至れり尽くせりな
おもてなしを受けて、ご自宅で
ピアノ演奏や、歌を聞かせてもらい
ムーチー(月桃の葉で包んだお餅)や
胡麻団子(あんこではなく、お芋が入ったもの)
をいただき、その後に
無農薬島野菜料理が食べられる
浮島ガーデンへ。

そこで、随分と前に、私が息子との
やりとりを書いてたものを、
ピアノの生徒さんに試してみた話を聞きました。

生徒さんに、100人の小人に
ついて聞いたんだそう。
ピアノ以外のことを考えてる小人さん
預かってピアノを弾いてもらったら、
<音が変わった> んだそう。

自分の子供以外で、なかなかそんな風に
話す機会がないのでこうやって、
やってみてもらえたら
是非、教えてほしいなぁ、と思う。

どんな内容なの?って方はこちらを。

https://tsumugi-tsunagaru.hatenablog.com/entry/2019/09/06/070701

 

迷っててドタ参したくなった方は、
ご連絡くださいね^_^
資料は多めに用意してまーす!

 

さて、話は変わりますが、
お子さんたちは、妖精やサンタ、
いつまで信じてますか?

娘が、
「そんなのいつまで信じてんの?
ばっかじゃない?」
ってお友達に言われたんだそう。

その後、娘はこう言いました。
「去年くらいまでは、そんな風に言わなかったのにね。
今はクラスで私と◯◯ちゃんくらいで、
あとはみんないないっていうの。」

彼女の言う「みんな」がどこまでを指すかは
わからないけれど、少なくとも彼女の世界では
信じてる人は小3になってから
マイノリティになったそうだ。

見えないものが、なくて信じられないもの
目に見えるものだけが、あって信じられるもの

成長の過程では、もしかしたら
必要なことなのかもしれない。

だけど、
「本当はいるかも?って言う気持ちを、
大人が否定されちゃったのかな。
だから、いない事になっちゃってるのかな?
何があったら、いたものが、なくなっちゃうのかな?」

って聞いてきた娘。

なんだか切なくなった。

見えないものを信じる力が、

想像力であり、
生命力であり、
可能性を信じる力になるんじゃないかな。
可能性って、目には見えない未来を信じる力だから。

ご飯の時に、愛ちゃんとそんなことを話しながら
明日の参加者のその向こう側にいる人たちにまで、この講座は届けたいってそう思うのでした。

f:id:aratax:20190906224305j:image

f:id:aratax:20190906224223j:image